上村です、
前回の評判が良かったので、
『最短でコピーをマスターする方法』
の続きを今日はお話します。
何度も言いますが、コピーライティングはあなたの人生を変えてくれます。
あなたに莫大な現金と強烈な人脈を寄贈してくれる究極のスキルです。
現金は当たり前としてなぜ人脈まで構築できるのか?
例えば、私は普段名刺を持ち歩かないのですがある起業家と名刺交換をした時に
「1日で1億円売り上げるチラシを書く上村と申します」
と言った所一発で覚えられ、相手の方がわざわざ私のFacebookを探してコンタクトを取ってきてくれました。
また本を書く事を苦手としている億万長者に会った時に、
「世界一売れる本が書けるかはわかりませんが世界一人を行動させる本は書くことができます」
と言い切り、深い興味を持たれ人間関係がスタートしました。
実は大物や資産家であればあるほど出版に対して強い興味があると同時に出版に対して強い苦手意識を持っています。
コピーライティングは大富豪達の弱点でもあるためただスキルを持っているだけで一流の人脈構築が驚くほど簡単にできるようになります。
またコピーライターとは他人のコピーを書いて報酬をもらうだけが収入を得る方法ではありません。
ネット環境とパソコンとメルマガさえあればホームレスで無一文の状態からでも数時間で数十万円から数百万円稼ぐ方法もあります。
とにかくお金に繋がり易いスキルだということです。
自分をどん底から救ってくれたスキルですので愛し過ぎているのかもしれませんが、身につけて確実に損するスキルではないことだけは約束します。
紙幣や土地よりも、遥かに高い『資産』です。
ですので、コピーライティングの話があまり好きでない人もできれば読んでもらえると嬉しいです。
一生役に立つ話になると思います。
では、前回の話の続きをします。
前回は、ステップ1で:
好きな先生(コピーライター)を見つける
という話をしました。
どんな分野でも短期間で結果を出したい場合は師匠、メンター、先生を見つけることです。
オリジナルを出すなんて10年先で良いと思っています。
とにかく先生のコピーを真似して、真似して、真似しまくることが上達する重要なポイントです。
ステップ1をクリアしたら残りは3つです。
2:素晴らしいコピーのコレクション
3:メンターのコピーを手書きで写す
4:メンターのメールを真似する
1つずつ説明していきます。
2:素晴らしいコピーのコレクション
これは『一流』と呼ばれるコピーライターは必ず行っている行為なのですが素晴らしいコピーをファイリングすることです。
好きな先生のコピーはもちろんですがチラシ、FAX、ダイレクトメール、レターなど「いいな」と感情を動かされたコピーなどをファイリングしておくことです。
特に『高額の広告枠』に『継続して』掲載されているコピーは必ずチェックしてください。
高い広告費を連続して払っているということはそのコピーで利益が出ているということです。
= 結果の出ている素晴らしいコピー
だということをぜひあなたも覚えておいてください。
このたった1つの視点を持つだけでもあなたのこれからの広告を見る視点がガラリと変わると思います。
そう、実はあなたの身の回りにはすぐにお金に変わるその素材が宝の山のように転がっているのです。
そしてネット上の物はPDFにして保存しておけばサイトが閉鎖になってももう一度見ることができるので安心です。
このような素晴らしいコピーファイルのことを『スワイプファイル』と言います。
私も今でもたまに
「そういえば、ダイエットのコピーでクロージングが素晴らしい物があったな…」
などと思い出して、自分のスワイプファイルを見直す時があります。
素晴らしいコピーを発見したらすぐにファイリングしておくことをお勧めします。
また、これはちょっとした裏技ですが、そ集めたのスワイプファイル自体を後で高額で販売したり何かの商品の目玉特典として追加することも可能です。
3:メンターのコピーを手書きで写す
これはつまりどういうことか。
紙に先生の素晴らしいコピーを手で書き写すことです。
『手書き』は最短でコピーが上達する勉強法ですが長い文章ですと手が疲れますし途中で嫌になることもあると思います。
しかし結果的に『最短』で『最小の努力』でコピーをマスターできるのが手書きなのです。
1:あなたが参入したい市場で
2:結果の出ているコピー
を選んでください。
- メールコピー
- LP(ランディングページ)
- セールスレター
- セールスビデオ
- セミナースライド
- チラシ
- FAX
- ダイレクトメール
何でも良いです。
手書きはかなり大変です。
簡単ではありません。
私も面倒なのであまり好きではありませんでしたが初めて手で書いた時には大きな気付きがありました。
眺めているだけでは絶対に気が付くことのできない細かいテクニックや書き手の心理までも深く理解できました。
手書きしないと見えないテクニックもありますので一度短いコピーでも良いので忠実に手書きしてみてください。
メールを手書きで写しても良いのです。
ただし『忠実』にという部分がポイントです。
「、」や「。」の場所や改行の場所、そしてデザインまで忠実に書き写してください。
私はコピーを書く時、読み手の年齢や性別はもちろんですが相手の呼吸(息づかい)まで深く考えながら書いています。
見えなくて細かい場所にこそ偉大なテクニックが実は隠れています。
それとこれもちょっとした余談ですがもし手書きで写経を行う場合は黒ペンではなく『青ペン』を使用することをおすすめします。
その理由は青ペンを使うと文字の視認性を高められより自らの脳の真相にそのコピーの書き手の背景心理を刻み込むことができるからです。
4:メンターのメールを真似してアウトプット
個人的にお勧めなのが、この方法です。
先生のメールを真似して書くことです。
コピー&ペーストするのではなく、真似をして同じようなコピーを書くということです。
例えば、
あなたが犬のしつけのコピーを書きたいとして先生がビジネスのコピーを書いていたとします。
犬とビジネスでは何の関連性もないように思えますが真似をして同じようには書くことはできます。
意識するポイントはその表面的な字面ではなくその奥にある『心理トリガー』を真似しようとすることです。
例えば、
===============================
もしあなたが最短の労力と最小の時間で
『億』単位の収入を手にしたいのであれば
以下の3つのポイントを脳髄の奥深くに
染み込ませる必要があります。
===============================
という文章であれば、
===============================
もしあなたが最短の労力と最小の時間で
愛犬を『お利口』にしたいのであれば
以下の3つのポイントを脳髄の奥深くに
染み込ませる必要があります。
===============================
という風に真似ができます。
これは真似し過ぎですので、先生の心が狭いとトラブルになる可能性もありますが、要は以下の4つを抑えて真似をすることです。
1:流れ(心理学)
2:使用している単語
3:一行の文字数
4:句読点やかぎかっこの使い方
※ちなみにアメリカでは60%までの模倣は法律的に著作権に引っかかりません。
そして、
「先生は何の目的でこのコピーを書いたのだろう?」
ということを、真似した後に考えてみてください。
コピーとは格好良い文章を書くことではありません。
それは巷によくあるイメージコピーであり私たちが扱うコピーとは別物です。
私たちコピーライターの目的は相手の行動を変えることです。
何かしらの目的や誘導したい場所が必ずあります。
コピーライターが誘導したい目的を考えることがコピーを上達させる大きなポイントになります。
特にセールスのメールを真似することが最も効果的です。
セールスは売り手が全力を出し切っている場所です。
必ず何かしら誘導したい目的を持っています。
先生の目的を考え抜いてみてください。
ただ分析しすぎると、それだけで1日が経過しますのでとりあえず真似して書いてみることをお勧めします。
たくさんの気付きがあるはずです。
なぜ『メールを真似する』のかというと、単純に文章が短くてすぐに実行できるからです。
また、短い文章の中に重要なポイントを詰め込むためテクニックや目的が見え易いからです。
つまり効率的で実践し易いということです。
この方法コピーを練習する場合、最も大切なことは
『公開する場所を持つこと』
です。
ブログでもFacebookでも、LINE@でも無料メルマガでも良いです。
真似したメールなどをすぐに公開できる場所を持っておくことです。
1名でも読者がいればモチベーションが上がりますしインプットとアウトプットでは学べるポイントが全く異なります。
インプットもアウトプットも両方違った意味があります。
世の中の90%以上の人はインプットしただけで終わってしまいます。
しかしアウトプットしない限りは100%コピー(コピーだけでなくすべてのスキル)は上達しません。
インプット好きのノウハウコレクターをよく見かけますが話にはそれとなく説得力がありますが、書かせてみると恐ろしいほどクオリティが低い場合がほとんどです。
とにかくアウトプットすること、そして公開する場所を『先に用意しておく』ことです。
今は無料で情報発信できる場所をすぐに開設できる時代ですので今日、今この瞬間に開設することをお勧めします。
そして
「明日もまたメールします」
と読者に知らせて逃げられないように自分を束縛してしまうことです。
自分を逃げられないようにすることを『成功回避不可能システム』と言います。
もしあなたがコピーでお金と人脈を掴みたいのであれば今日中に公開する場所を持ち、そして先生のコピーを真似してさっそく書いてみてください。
ブログやメルマガに人気が出て人が集まれば収入にも繋がるビジネスをスタートさせることも可能となります。
『先生のメールをすぐに真似する』
この方法は、効率、やる気、手軽さなどを考慮した上で初心者にとっても最も現実的な方法だと考えています。
ちなみにコピーライティングのスキルを身につければコミュニケーション能力が自動的に引き上がり友人や魅力的な恋人も自然とできるようになります。
また他の職業にはなくてコピーライターにはある隠れた大きな特徴は、
『過去のつらい経験や苦労といった自分の中では負債だと思っていたものが自分や周りの人々に勇気と光を明るく照らす”資産”に変わる』
という点があります。
この点については深い話になるのでまた機会があれば別の機会にお話しようと思います。
とにかく、コピーライティングというスキルはお金に直結するスキルだけではない、ということです。
そして本気の方は、さきほどもお伝えしたように今日中にあなたのコピーを公開する場所を『先に』作っておくことをおすすめします。
1ヶ月後に、この話の真意が全身で理解できると思います。
いつもありがとうございます。
上村
コメントを残す