異性からモテたいですか?

上村です、

最近改めて思うことがあります。

それは、

「見た目が本当に大事だ」

ということです。

「インターネットビジネス」

と聞くと、

一般的には自宅から一歩も出ずにほとんど誰とも会わずパジャマ姿でPCをカタカタ打ってお金を稼ぐというイメージがあるかもしれません。

が、この情報業界で成功している人を見れば見るほど、

「直接の人との出会いと交流」

をとても大切にしています。

もちろん、自宅から一歩も出ずに1日中とPCと向き合いお金を稼ぐことも不可能ではないと思います。

ですが様々な成功者、そして私の経験からもこうした自宅から一歩も出ずにビジネスを完結しようとするのはあまりにも非効率です。

実際に私自身も、一時期は自宅にほとんど引きこもり誰ともほとんど会わずビジネスを行っていた時は、小さな金額しか稼げませんでしたし何よりも精神的につらかったです。

約1ヶ月間ほとんど人と喋ることがなく、時に発狂しそうな時もありました苦笑

ですがそこから積極的に人との出会いの場所に出向き、交流をすることにより様々なチャンスが舞い込み始め今まででは考えられないほどのスピードで大きな成果が出始めました。

なのであなたももし最短最速で突き抜けた成功を叩き出したいのであれば、

ぜひ積極的に人との出会いの場所に出向き、様々な人とのつながりを作っていってほしいです。

ですが、こうした人との出会いや交流の場で成果を出せる人とそうでない人とが分かれます。

そしてその違いをもたらす違いを分析してみると様々な要因がありますが特に大きな要素として挙がるのがアピアランス、つまり見た目です。

なぜなら人との出会いの場、特に初対面の場面ではその人の内面やスキルはまだわからずどこで判断するかというと、やはり視界から入るビジュアルにいやでもその大きな重きが置かれるからです。

「私はビジュアルがよくありません」

という声もたまに聞きますが自分の努力次第でいかようにも自分の印象を変えることはできます。

元々の顔立ちなどのベースが3割ぐらいだとしたら、残りの7割である服装や体型、髪型を変えることで目の前の人に与える印象を劇的に変えることができます。

「雰囲気美人」
「雰囲気イケメン」

と言われる人もいますが、その人たちはその自分の見せ方がとてもうまい人たちです。

ここの本質がわかるとどんな人でも異性からモテることもできます。

そしてビジネスシーンであなたが圧倒的な成果を出したいのであれば、とにかくアピアランスに細心の注意を払うことをお勧めします。

この業界の

「プロフェッショナル」

と言える人であればあるほど自分の見た目を向上させるために陰でたくさんの努力をしています。

私自身もまだまだですが、それでも清潔感にはいつも気を遣いますし、服装にも意識を向けます。

そして時に「格闘家ですか?」と言われるほどしっかりと筋肉もつけアイコンタクトや姿勢や立ち振る舞いといったボディーランゲージにも意識を向けます。

なので多少なりとも、私は初対面の人であったとしてもすぐに覚えてもらえたり向こうから興味を持って話しかけてもらえたりします。

そしてそれがビジネスチャンスにもつながったりします。

それ以外にも有名起業家さんとも対等に交流し仲良くなれたりもします。

時々、コピーライターとしてクライアントが獲得できなかったり、結果を出せないという声を聞くこともあります。

そして本人たちはそのうまくいかない原因がセールスのスキルやコミュニケーションスキルが足りないというところにあると思っていることが多いです。

もちろんそうした原因もあるかもしれませんが、実際に私がその人のことを見ると、まずそもそもそれ以前のところを改善したほうがいいと感じざるを得ない箇所があります。

そしてそれがやはり、アピアランス、つまり見た目なのです。

あえて直接本人には言いませんが、明らかに見た目をもっと改善したほうがいいという人はいます。

髪がボサボサだったりモサっとしていて清潔感がなかったりセットをしていなかったり、

服装もヨレヨレだったりダボダボだったり明らかにビジネスを行うという服装ではないという人も意外と多く見受けられます。

体型だってそうです。

やはり人に尊敬され、この人の話を聞きたいと感じてもらうためにはだらしない体であればその人に与えられる影響力は下がります。

『影響力』

というと、何か心理テクニックを使ったり特殊な話術を使うのかと思う人もいるかもしれませんがもっと大前提のところとしてこうした自らのアピアランスが相手に与える影響力のかなりの割合を占めるということを認識していただきたいです。

あまり私は普段厳しいことを言いませんが、時には言う時は言います。

なぜなら本気でその人に成果を出して欲しいと思っているからです。

そしてこうした違いを生み出すのはやはり意識の置き場所の違い、つまりマインドセットの違いです。

今自分が取り組んでいるビジネスを、副業感覚のお小遣い稼ぎで捉えるのか、それとも『本業』として捉えるのかでも生み出される思考や行動は変わります。

1つの儲け話としてどこか他力本願で取り組むのか、それとも自分の事業をゼロから立ち上げ構築するという主体性と責任感のある意識で取り組むのか。

従業員マインドで取り組むのか、それとも起業家マインドで取り組むのか。

こうした微妙な意識の違いが、その人が生み出す成果の違いを生み出すのです。

今日お話しているアピアランスの違いについても全く同じことが言えます。

もしこのメールを読んでくれている方の中で今まで、服装や髪型、体型といった自分を相手に印象付ける重要な要素であるアピアランスをそこまで意識してこなかったのであれば、この機会にぜひその優先順位を上げてみてください。

目の前の人からの反応が劇的変わり、これまでうまくいかなかったこともきっとうまくいくようになります。

(異性関係で言えばモテるようになります)

ぜひあなたからの成果報告を待っています。

上村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です